当事者活動
来未炳吾の活動終了、及び活動名の改名に伴い、『空のとびかたプロジェクト』のページを当ブログへ移行しました。 『空のとびかたプロジェクトのメインサイト』は2020年中に閉鎖します。リンクを引いて下さっている方は、『HYOGOKURUMI site』か、当ページへ…
昨晩、『有害活動対策情報発信部』の活動サイトとTwitterを閉鎖しました。現時点でアクセスできなくなっています。 昨年5月に掲載した最後の記事では、活動サイトは残すと話していましたが、活動名の改名という当時の予定にはなかった選択に伴い、過去の判断…
昨年から活動を始めた『有害活動対策情報発信部』ですが、本日活動サイト上にて更新終了のお知らせを掲載しました。活動は継続するが更新は終了する、ということです。 第2期第3報:今後の活動について - 有害活動対策情報発信部 当活動は行政情報の発信内…
本記事では、来未炳吾の今後の活動についてお伝えします。 来未炳吾ブログ 追記:5月12日 近況 追記:5月13日 考察の軌跡と主要記事のまとめ掲載 追記:6月11日 今後のこと 心理校閲 空のとびかたプロジェクト 有害活動対策情報発信部 追記:5月12日 最終記…
来年から『有害活動対策情報発信部』という活動を始めることにしました。 発達障害や精神障害などの生き辛い界隈に、不当要求や悪徳商法が蔓延しないよう、同行為に関する知識習得を促進させる為に、公安が発信している情報に基づく対策内容を発信する活動で…
その3ではオフ会について、特に印象に残ってるエピソードについて語ろうと思う。 オフ会 オフ会は活動の中で、映画制作の協力者たちとのやりとりを除けば、一番気を使った部分だと言える。 気楽に過ごしてほしいという気持ちから、オフ会会場の利用方法に関…
その2では活動や制作の裏事情について語ろうと思う。特に映画の出来栄えについては、気になった人もいるだろうから、その点を中心に話そうと思う。 映画と活動について 空とび活動の以前にも、私は主にネット上で色んな活動を行ってきた。例えば小説を中心と…
入院5日目。お腹の痛みも術後を10とすると、今は1〜2くらいしか感じないし、ゆっくりなら真っ直ぐな姿勢で歩ける。体力も精神的にも余裕が出て来た。 昼食後、ちょっと時間が空いたので、はてなブログの下書きにストックしてた記事を書こうと思う。空のとび…
私はいま、発達障害と就労をテーマにした『空のとびかたプロジェクト』という映画制作活動をしている。 映画の制作は最終チェックをする段階に入り、なんとなくだが、もうすぐ終わるんだなという実感も湧いてきた。 これまでのことは、ブログの制作日誌の記…
私はいま『空のとびかたプロジェクト』(http://www.soranotobikata-project.com/)という発達障害と就労をテーマにした映画制作活動をしている。 その映画は、私がある漫画の作者様にファンレターを届ける旅の映像と、出演してくださった他の当事者の方達の…