今から8年前の2008年。25歳の時。4月12日から5月12日までの一ヶ月間、私は放浪の歩き旅をしました。
愛知県の名古屋から静岡~東京と抜け、埼玉県まで歩きました。何度か電車に乗ったりヒッチハイクもしましたが、歩いた距離はおよそ300km程度です。(愛知県名古屋駅から東京駅までの直線距離がおよそ260kmです)
目的は発達障害特徴の克服でした。当時、近くの大きな大学病院で発達障害の診察を受けたのですが、結果は障害否定でした。ただ、診察を受けられたという点で一定の満足感は得られたので、心境的には吹っ切ることが出来ました。
それから私は考えました。今まで頭を使っても体を使ってもダメだったから、これからは感覚に訴えていこう、まずは自分の意識に正直になろうと思い、いつかやってみたい!と思っていた歩き旅を実行する事にしたのです。
その時に書いていた日記を公開しようと思います。
当時の私が実際に鉛筆でノートに綴っていたものを、パソコンに転写した内容であり、内容は全て実話です。ポケット辞書片手に書いていましたが誤字脱字がかなりあります。それもそのまま転写しています。
この日記はいつか本にしてやると思いながら書いていたのですが、当時の自分は、長年ブログで日記を書いていただけの奴で、小説もほとんど読んだ事もなく、その上で「書籍っぽいもの」を意識して文章を練っていたので、はっきりいって文章がかなり臭います(笑
いま読み返すとかなり恥ずかしいのですが、「これを読めば誰もが放浪の旅してる気分になれるように……」という気持ちを込めて書いたものです。
発達障害云々関係なしに、歩き旅って誰もが一度はしたくなる人生の大イベントだと思います。
最後まで楽しんでいただければと思います。
それではどうぞ!
追記 2021/01/11
本記事は考察本をKDPセレクトへ登録する為に、非公開とします。非公開中はブログ上でお読みいただくことはできませんが、上記Kindle本をKDPセレクト登録したことにより、読者さまはKindleUnlimitedサービスを利用して、無料でお読みいただくことができます。
KU化に関する詳細は下記の記事をご確認ください。