久々に近況の話。
いろいろ奮発してPS4のVR買ったんですが、ほんっとに買ってよかった。買ったの先月だけど未だプレイ熱は冷めません。
去年の正月からいつかやるぞゲームNo.1に君臨し続けていたエースコンバット7のVRモード。もう思い残すことはないと思えるほど最高の体験でした。
Ace Combat 7 | VR Gameplay Trailer | PS VR
次に、気になっていたバイオハザード7のVR。前日譚の体験版とKITCHENもやったけど、これも期待以上想像以上にすごかった。プレイ後の感想としてはPS4VRナンバー1ゲームは間違いなくバイオ7ですね。
Making of『BIOHAZARD 7』#1:「The Beginning Hours」
『BIOHAZARD 7 resident evil』TAPE-4 “レジデント イービル”
【閲覧注意】お料理VR「KITCHEN」!?【MiraiAkariProject#005】
VRのホラーゲームをやったら 怖すぎて精神状態がおかしくなった…【KITCHEN】
ビッグタイトルで紹介したいと思ったのはこの2本かな。ZOEアヌビスもやったけど、古いゲームなせいかあんまり没入できなかった。ストーリーもちょっとくどいんだよね。VRの完成度は高い。
ピックアップしたいタイトルは「ヒア・ゼイ・ライ」。怖さでいったらたぶんPS4VRで一番? いろいろ一線超えてるかと。
ただ、普通にプレイするとものすごい3D酔いするからオプションからドライブモードはオフにしよう。人生初の3D酔いはヒアゼイライでした。
ホラーだとタイ製ゲーム「Home Sweet Home」も目立ってるけど怖がらせ方がブラクラレベルなのでスルー。
日本語版を楽しみにしているのが「P.T.」をリスペクトしたと言われている「VISAGE」。北米版アカウントから買うこともできるけど、日本版をのんびり待つことにする。
Visage — Release Date Announcement Trailer.
あとは体験版だとやっぱりアイアンマン。モーションコントローラーと相性良すぎ。
見てるだけだけど傷物語VRもよかったな。
北米版だと「EVE: Valkyrie」もやりたいけど日本語版ないんだよね。
今回は思いつくままに書いただけの記事。
まとまってないけど今回はこんな感じで。